民主党が旧自民党になってきたな

「民主、後継選び活発化 鳩山氏が「小沢代表」期待」
http://www.sankei.co.jp/news/050913/sei075.htm

鳩山由紀夫元代表は同日午後、記者団に「党存亡の危機なので、経験のある方が大きな力を発揮することが必要だ」とした上で、「選挙に強い民主党をつくらないといけない。小沢一郎副代表は選挙の経験が豊富だ」と述べ、「小沢代表」に期待感をにじませた。

ダメだな、こりゃ。民主党の再生は、100%ない。選挙に強い民主党? 次の国政選挙は2年先だぞ。大事なのは政策ですよ。マニフェストを徹底的に洗われ、政策を徹底的に問われたから、民主党は負けたんですよ。なのに、岡田は選挙が下手だった、で片付ける気ですかね。

中井洽副代表は投票決着は避けるべきだ、と述べ、仙谷由人政調会長は記者団に「結束が第一だ」と語った。

あああ、ますますダメ。結束だとか言ってきたから、民主党は負けたんだって。党内で侃々諤々の議論をしないから、基本的な政策すら提示できないんでしょ?
私はね、名前の売れてる野田、前原、枝野あたりが選挙で競うのが一番だと思うが、この3人にも「政権交代」以外の政策・信条というものが見えてこない。民主党内で個人と政策が結びつく人と言えば、「議員年金廃止」の河村たかしと「憲法9条改正/拉致被害者奪還」の西村眞吾。しかし、河村の議員年金廃止ってのは、党の看板政策になり得ないし、西村の9条改正は民主党左派が絶対拒否するだろうし。やはり、話し合いで政党党首を決めると、あとでろくなことがありません。多数決民主主義は、裏返しに言えば常に代替者を保持しているということ。民主党もそこに気が付けば、まだ再生の道はあるんですが。
となると、17日までの1週間足らずで政策を立ち上げるのも正直無理。ここは、生き残り幹部の最上級者(小沢になるのか?)が暫定的に代表を代行し、1ヶ月くらいかけて政策論争をしてから、代表選挙を行うべきじゃないのかな。自民党が変わったのは、小泉首相が「郵政民営化」という政策を掲げて、それに対して党内を割るほどの議論をしたからですよ。党内分裂を恐れて議論をしないようなら、ますます民主党の再生は遠のくぞ。