朝日式解釈 虚報を認めていない

♪♪♪♪♪♪♪
憶測系、憶測系、朝日式! 憶測系、憶測系、朝日式!
事実検証不必要!
憶測系、憶測系、朝日式!
♪♪♪♪♪♪♪
以上を、サントリーアミノ式のメロディでどうぞw。
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん、じゃなくて、呼んでもないのにじゃじゃじゃじゃ〜んでした。皆さんお待ちかね「自虐の旅人」id:katchan氏がコメント欄に登場してくれました。皆さん、拍手!

朝日は「虚報」を認めた訳ではありません。朝日が嫌いだからといって変な先入観で正確性を欠いては読者のためにはなりません。

いいね〜。たまらん。思わず勃起しそうになりましたw。もう朝日式を判子で押したようなコメントじゃないですか。朝日が好きだからといって変な先入観で正確性を欠いては読者のためになりませんって言い返して、ア・ゲ・ル!
そりゃさ、朝日はね、一言も「虚報しました」なんて言ってませんよ。そんなことをしおらしく言うような朝日新聞ですかって話ですよw。でもさ、自分たちが記事に書いたことは、「虚報しました」っていう告白に等しいんです。「自虐の旅人」氏は長年マスコミにお勤めだったようですが、相当日本語の読解能力に欠けておられるようです。テレビ局であれ、新聞社であれ、マスコミってのは、言葉を売る商売だと思うんですけどね。
朝日が記事の中で書いた

ただ、安倍氏らがNHK側を呼んだ直接的な事実を示す新たなデータは見つかっていない。

しかし、朝日は記事として「安部氏がNHK側を呼び付けた」って書いてましたな。これは本田記者の憶測(朝日が大好きな美的表現を使えば、想像や創造か?)ってことですね。
つまり、記事にした時点はもちろんのこと、事件から半年以上経つ現時点でも、本田記者の書いた記事は、事実に基づいたものではないということですね。
さて、三省堂の「大辞林 第二版」によると、「嘘」とは次のように定義されています。

(1)事実を曲げてこしらえたこと。本当でないこと。偽り。

私の国語力では、本田記者の記事は明らかに、大辞林が定義するところの「嘘」に相当すると思うんですけど、違いますか?
で、人の悪い私は、この後、「自虐の旅人」氏やそのシンパの方々が言いそうなことまで先回りしちゃうw。多分、次のように言うのですよ、きっと。
「事実を示すデータが見つかっていないだけだ。そのデータが見つかれば、これは事実ということになる。だから虚報ではない」
おお! 何と説得力のあることでしょう。そうですよ、事実を示すデータが見つかれば、虚報じゃなくなるじゃないかと。
そんなことを言うヤツは、馬鹿かアホですな。特にマスコミなら許しがたい暴挙ですわ。
報道が「瓢箪から駒」をやり始めたらどうなるんですか? 怪しい、きっとそうに違いない。そういう報道こそブラックジャーナリズムでしょうが。我々が曲がりなりにも、新聞、雑誌、テレビの報道を信じているのは、事実に基づいているんだろう、と信用しているだけなんです。ところが、朝日はこともあろうに、自らの検証記事で「事実を示すデータは見つかっていない」と告白したくせに、それでも「記事の訂正はしない」と抗弁しているわけです。これは、朝日新聞は事実であることを確認せずに(つまり、事実に基づかないで)記事を書くことがある、と宣言しているわけです。つまり、我々は「虚報をする報道機関である」と認めたということに他ならない。他に読み方があるのなら、教えて頂きたい。
あと、「自虐の旅人」氏(およびその周辺の方々)には、イマイチ理解できていないことがあるように思います。それは、「虚報」と「誤報」の違いです。同じく「大辞林 第二版」によると、「虚報」という言葉はなく、「誤報」のみあります。そして、その「誤報」は

間違えて知らせること。また、間違った知らせ。

とあります。ある事実を伝えるのに、その内容が間違えていた場合を「誤報」というのですね。例えば、一昨日、関東地方で地震がありましたが、それを「関西地方で地震があった」と伝えれば、これは「誤報」です。しかし、「虚報」とは、そもそも「事実ではないことをさもあったように伝えること。嘘を伝えること」です。これが大辞林に掲載されていないということは、本質的な話で言えば、報道機関は「誤報」するのは止むを得ないが(人間だから間違うことはある)、まさか「嘘」を「報じる」ことは、その職務やモラルから考えて、あり得ないだろう、ということを示しているとも言えるんじゃないでしょうか。
朝日は、報道機関なら絶対にあり得ないだろう、と思うことを、またやった報道機関なんです。そして、今回の検証記事で、それを訂正もしない、と宣言した報道機関でもあります。
さらには、この「自虐の旅人」氏は、長年マスコミ勤務されながら、朝日式でやってこられた方のようです。憶測系・朝日式は、朝日新聞以外にも蔓延しているようです。我々は心して新聞・テレビを接しなければならないようですね。