今日は苦言を

 ****
これ、安直だと困るんですが。
「ゴルフ合コンも…若い女性にゴルフブーム広がる」
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070516/trd070516000.htm
まあ、ゴルフ人口が増えることはいいことだと思うんですけどね、私のように若干本気のくせに、貧乏で会員権とか買えない身分のゴルファーから見ると、ちょっと苦言を呈したい。
まずね、ゴルフって簡単に言うと「ハンマーで石ころを打って遊ぶゲーム」なんですよ。つまり、むちゃくちゃ危険。下手くそな人なんか、練習場でも怖いですからね。先週の日曜なんか、親子連れが練習場に来てたんですけど、10歳行かないような、初めてゴルフするような子供が大人用のウッドを振り回してるんです、私の打席の目の前で。むちゃくちゃ恐ろしい。勘弁して欲しいですわ、マジで。
大人も同じ。というか、もっと怖い。テレビでタイガーとか藍ちゃん見て、「簡単じゃん」と思ってませんかね。いきなりフルショットとか考えてませんかね。このクラブ持ったら、どれくらい距離が出て、どれくらい曲がる可能性がある、とかわかってますかね。その辺が甚だ疑問なんですよ、こういうゴルフブームでゴルフをやる人たちって。
 ****
私は「ゴルフはマナーが大事で、だから教育効果が高い」という台詞は嫌いなんです。別に、マナーを守るのはゴルフに限らず、スポーツは当然のこと。野球で、デッドボールを当てるような投手が内角攻めをしちゃいけないのも、マナーです。特にプロ野球選手なら、150kmの石を投げてるんですからね。当たり所次第では死にますよ。ゴルフも同じです。下手くそで、どこにボールが行くかわかりませんってのは、最大のマナー違反ですよ。バンカー均せとか、打ったら走れ、とかそういうものよりも先にある話ですよ。別にゴルフだけが特別なんじゃないんです。
ゴルフでは、スロープレーが嫌われるんですが、雑誌なんかでも「上手いけどあの人はプレーが遅い」という人がいるなんて書かれてる。でもね、それ、ウソですから。120叩く人と、80切れる人なんか、そもそも打数が40違いますがな。上手いけどプレーが遅いってのは、各打に対して時間をかけてるだけで、トータルで見たら、絶対に上手い人の方がプレーは早い。断言してもいい。だから、とにかく上手くなることなんですよ、ゴルフにおけるマナー向上ってのは。ゴルフ雑誌もそこを完全に間違えている。
上手かったら時間かけていいのかよ。いいんですよ。プロゴルファー見て御覧なさいよ。プレー、めちゃめちゃ遅いよ。タイガーなんか、プロでは遅い方だと言いますよ。でも、タイガーが1ラウンドしても4時間かかるかどうか。試合でも5時間は絶対にかからない。だって、66とかでラウンドするんですから。上手けりゃ、少々時間かけたって周囲に迷惑にならん。だけど、120なんかだと、タイガーの時間の半分でプレーして、やっとタイガー並みのプレー時間ってことですよ。結局、上手くなきゃダメなんです。
 ****
じゃ、どれくらい上手くなったらコースに出ていいのか。昔は、1組でハンデ100以内という条件がありましたな。ハンデは概ねオーバーパーの分ですから、ハンデ25ってことは、だいたい100切れるか切れないかってくらい。
私の考えだと、プロでも試合中にダボは打つことがある。だから、全部のホールをダボで回れればいいと考える。だから、72+2×18で108が基準。108以上叩く人は、コースでラウンドするのはマナー違反です。要するに、コースに出るな、と言いたい。自慢じゃないですが、私、ゴルフを初めてこの方、108叩いたことありません。ワーストは102です。中学生のときに初めてラウンドしたときが、これ。あと、学生時代に1回102がありますが。
で、これも父から厳しく言われたからですよ。父から7番アイアンで130Y打って、グリーン幅に5割以上、OBになるような球は1球もない、というのがラウンドさせてもらう条件だったんです。これなら、7番アイアン1本でも、400YのPar4を何とかダボでは上がれるでしょ。というか、困ったら7番アイアンで打てばいいとも言えます。
コースに出たら、そういう「困ったらこれ」というクラブが必要なんですよ。ドライバー高い金出して買ったにしても、チョロとかOB連発で前に進めない。そういうときに、これならとりあえず100Yなり進めるクラブが必要なんです。そういうのが、全くない状況でコースに出てくるなよ、と私は言いたいわけです。
 ****
確かオランダだったと思いますが、コースに出るための資格試験ってのがあるんだそうです。いい国だな、と思いますわ。日本でも本当は導入して欲しい。
だから、実は女性とラウンドするのは好きじゃないんです。カミサンとラウンドするときも、周囲に迷惑だろうから、少々割り増し払ってでも、2サムにします。まあ、カミサンは私が1年教え込んで、初ラウンドのハーフが53でした。でも、それもコース上全てでティアップしていい、というルールを付けての話。直に打ってたら、違う結果になるでしょうな。でも、直に打ちたいなら、それ相応のレベルになってからですよ。まずは、100は確実に切れる人(できればレッスンプロがいいし、シングルさんとかがいい)と一緒に練習に行くことですよ。そこから始めると。
まず、108のレベルって、練習場だとどのくらいかという目安ですが、男なら7番アイアンで飛距離130Y以上で、左右の幅±20Y以内に10球打ったら8球は行く、というレベルでしょう。女性なら、飛距離100Yくらいかな。
じゃ、どういう練習をすればいいんですかって話ですが、私の言うとおりやれば、半年で108は必ず切れます。また、これから始める人も半年で108切れます。断言していい。次の段でそれを書きますので、参考にして下さいね。
 ****
練習場には、3W、7I、SWの3本だけ持っていくこと。練習は、週150球を目標に。週1では必ず練習すること。BS放送などでタイガー・ウッズの出場試合を録画して、タイガーのスイングを何度も見ること。まずは、頭の中では自分はタイガーになったつもりになること。打球練習は、全てティアップして打つこと。高さは、ボール半分くらい。1回の練習のうち、半分はSWで一番近い目標(30〜50Yにカゴとか旗があると思います)に向かって打つ。もちろん、ティアップして打つ。7Iを打つときは、まずSWで30Yを狙った大きさのスイングから徐々に大きくしていく。自分の100%の感覚の60%くらいがフルショットの大きさであることに注意。3Wも7Iと同じように、小さいスイングから大きなスイングにしていく。ティにクラブが当たると「バン」と大きな音がするので、その音がしないように打つことを心掛ける。
自宅にパターマットを購入し、できるだけ毎日、パター練習をすること。打ち方は、タイガーを参考に。とにかく、10球連続で入るまで練習。
これを半年間継続すれば、108は必ず切れます。コースに出たら、ティアップできないけど。大丈夫です。ティに乗っかってると思って打てば無問題です。だって、私はこれで実は80を切ったんですからね。ま、信用するかどうかは、皆さんのご勝手ですけど、初めてのラウンドで108切れないようなら、反省して下さいな。
 ****