郵政選挙と今回の参院選の判断

 ****
さて、ネット界隈では、この選挙結果を見て自民・民主の支持者による壮絶な言い争いが起きているみたいです。まあ、それはそれでいいことなんだと思いますが、お互いを愚民扱いするのはよろしくない。愚かなのはマスコミくらいですよ。
ところで、自民支持者(というよりも安部首相支持派)の方々は、政権発足以降の安部政権の通した法案を列挙して、成果が挙がっている、と主張されていました。教育基本法の改正、国民投票法案の可決などなど、第二次大戦後に残された課題を解決した、ということです。私も、個人的にはこの部分は評価します。
しかし、肝心要の部分、国民の生活を安定させる、という意味では有効な法案が成立したとは思えません。確かに、社会保険庁の解体・民営化は実績なのかも知れませんが、これは正直、後手対応でしたね。参院選には間に合ったけど、初手が間違っていた。
つまり、安倍さん、国家の体面ということに対しては、かなり頑張ったんだけど、国家を支える個々の国民に対しては、あまり頑張ってなかったということかも知れません。いや、教育や憲法ってのは国民の生活のためだろう。でも、それは権力を行使する側からの論理ですね。定率減税廃止という事実上の増税についても、参院選狙いで考えたら、廃止すべきじゃなかった。何時の時代においても、最も庶民が欲する政策は減税でしかありませんからね。
 ****
社民党共産党のコメントにありましたが、今回の参院選では憲法が議論の対象になりませんでした。年金問題の選挙でした。産経新聞に言わせると、郵政にしろ年金にしろ、争点とするには小さすぎる。国家の対面に関わる憲法や安全保障の問題を争うべきだ、という。恐らく、安部政権側も同じ思いでしょう。
しかし、当の国民の方が実は「憲法なんかどうでもいい」と思っているんです。安全保障についても、例えば民主党の案がトンデモナイことになっていても「そんなの現実にできるわけない」と思っている。思っているけど、思っているからこそ、それが民主党の減点にならないんですね。今回、民主党の選挙戦略で憲法・外交・安全保障を外したのは、恐らく党内事情だと思いますが、結果としては成功というべきです。よくよく考えると、自民党だって怪しいってことは、実は反・民主の(私もカテゴライズされるんだろうけど)「ネットウヨク」が中心になって発言してきたことなんですよね。
つまり、安全保障や憲法なんかの問題に対しては、自民も民主もバラバラじゃないかと。だったら、内政問題しか争点にならないよね。それが郵政選挙と今回の参院選の結果だと思います。小泉さんは、それを分かっていた。安倍さんは、分かってなかったんだと思います。
 ****
では、それはダメなことなんでしょうか。私もかつてはオカシイな、と思ってきたんですが、よくよく考えると、日本人としてはあまりに普通な対応だと思うんです。
まず、憲法の問題から行くと、もともと日本人は憲法が法の根本だと考えたことが、歴史的にもない。むしろ、憲法をまともに守った時代の成れの果てが、第二次大戦の大敗だったわけです。もちろん、日本以外の国なら、憲法が現状に対応できないと考えたら、普通は改正するんですがね。しかし、日本はそうしない。憲法は「こうだったらいいな」という目標みたいなもんなんです。学校とか役場に掲げられている標語みたいなもんでしょ。憲法には戦力不保持。でも、防衛省が現実にあるし、必要だと。普通の立憲国家として考えれば、明らかに矛盾してるけど、今も昔も日本人にとっては、これでいい。憲法は努力目標なのであって、別に現実に対応するのは他の法でいいんです。
じゃ、似たような国はないのか、というと毎回引き合いに出すけど、イギリスでしょ。イギリスは、日本より大胆で、憲法がない。成文憲法はありません、というと格好いいけど、要するに「その場しのぎ」の繰り返し。日本と同じじゃないですか。今の歴史教育ではそういう教え方しないけど、幕府ってのは英国における一種の議会みたいなもんですよ。イギリスは多数決だけど、日本は話し合いの全会一致。そこだけが違う。
日本人にとっては、左右どちらにしろ、イデオロギー的な要素が含まれそうな話は、拒絶したいんです。憲法の問題を「現実」に合わせようとすると、イデオロギスト(社民、共産だけじゃなく民主にも自民にも「護憲派」っていますから)の話を聞かなくちゃならない。それが、非イデオロギーの国民には苦痛なんです。じゃ、どうすんのか。日本人は、時間をかけて「村八分」にする。良いか悪いかは別ですよ。でも、ジワジワと社民や共産の議席は減る。誰も社民や共産に、面と向かって反論したわけじゃない。でも、表面はニコニコしつつ、社民と共産には投票しない。それによって、彼らの話を聞かずに済むからです。
安倍さんは、それとは逆の「現実」対応の憲法論なんだけど、現実対応なら今までだってやってきたじゃないか。わざわざ憲法議論をすることで、村八分にしつつある社民や共産のイデオロギーを聞く必要ないじゃないか。それが、多くの国民が憲法問題を争点にしなかった理由なんじゃないですかね。誰も口に出して言わないから、マスコミが検証できないだけのことだと思います。
 ****
もう一つは外交の問題。安全保障の問題と言ってもいいと思います。
これについては、もっと露骨でしょ。アジア外交だとか対米外交だとか言ってるけど、現実の生活にこれほど無縁に思えるものもない。実は、ここは日本人には芯の通った強さがある。というのは、日本は貧しく暮らしたら、1億人は何とか食えるよねってことです。戦時中の体験を語り継いでいる人が今でも多くいますが、その目的は反戦平和だと思いますよ。でもね、それを聞いて育った我々世代から見ると、そこまで貧乏しても生きていけるんだよねって思うこともある。今は世界で一番裕福な生活をしていると思うけど、この半分くらいでも十分なんだなって。ということは、少々、安全保障的に脅かされたところで、我慢したら食えるよ、オレたちは。そう思ってる部分がどこかにあるんです。
だから、シナが何か言ってきたとして、私のような騒々しい人間が左右にいて、その左右のわずかな人だけが騒いでる。真ん中辺りのほとんどの人たちは、そんなことどうでもいいだろ、って思ってるわけです。最近は、私もそう思う。私もおとなしくなったんですかね。同様にアメリカについても同じこと。今じゃ仲間の国だけど、たまにこいつら変なこと言うからな。まあ、あまり気を許しすぎるのも危ないよね。その程度でしょ、ほとんどの人が。経済界や政界には、それぞれにカネが動いてるんだろうけど、そのカネの流れには、庶民は触れることができてない。
いや、安部政権は拉致問題に取り組んでいるじゃないか。確かにそうです。安倍さんの小泉政権時代からの一番の功績だと思いますよ。おかげで、拉致問題は日本人の面子に掛けて解決すべきである、という国民のコンセンサスが形成された。だけど、それがコンセンサスになったということは、安倍さんでなくても、自民でなくても、どの政党、どの首相であっても、拉致問題は「現実問題」として取り組まなくちゃならないということなんです。だから、これが安部政権の成果や功績として、もはや認められないということになったわけです。
要するに、外交とか安全保障の問題は、現実に対応する以外に方法がない。理念や信念が先にあったらダメだってことは、第二次世界大戦の敗北が教えてくれている。それにね、冷静に考えてみたら、日本の主権は外国に及ばないんですよ。だから、現実に対応するしか方法がないってことなんです。
 ****
アメリカ議会での慰安婦決議だとか、とにかく日本を悪し様に言おうとする勢力が存在していることは事実です。マスコミに出てきている人も、それに意見広告したりして反論もする。だけど、意外に多くの国民が無反応に見えます。それは、そういう行動を「否定」してるんじゃないんです。別に、そんなことしなくたっていいじゃないか。日本は国内だけでも貧しく食っていける芯の強さがあるんだし、そもそも言葉で伝えなくても、オレたちが作ったモノやオレたちの今の行動から判断してもらえればいいんだよ。もし、理解してくれなければ、無理して理解してもらう必要もないんだから。それが、日本人の多くが持っている気持ちだと思うでんです。それが外交方針にも出てる。日本が外交で主導権を取らなくてもいい。下手に主導権を取ろうとして、喧嘩になってまた戦争なんてのは、勘弁してくれ。世界の中で、慎ましやかに暮らして何が悪いんだ。そう思ってるんですよ。だから、外交も現実に対応して無茶をしないようにしようと。無論、今までの外交がすべてうまく行ってるわけじゃない。だから拉致問題なんかがあるわけです。
それでも、日本が外国に「日本はこう考えている」なんてことを主張しようとは思わない。いや、日本人が主張したいことは「空気嫁」でしょ。あの「2ちゃんねる」でさえ、空気嫁、ですよ。空気嫁、と主張する日本人が言葉で何かを主張することは、矛盾しちゃうんですよ。だから、黙ってる。こっちも空気読んでるから、お前らも読めよ、と内心思ってるんです。でも、空気の読み方を事細かに主張すること自体、空気が読めてない。
 ****
郵政選挙参院選挙、マスコミに簡単に流される国民性だ、という答えは、私は間違ってるんじゃないかなと思います。だって、よく考えたら、郵政選挙のときは、マスコミは揃いも揃って反小泉だったじゃないですか。だから、もうちょっと違う分析が必要なんじゃないですかね。私は、とりあえず上のように思います。ある意味では、脱イデオロギーという点で、諸外国よりも格段に成熟した国民なんじゃないでしょうか。
みんながみんな、お互いを「愚民」呼ばわりしてるから、私くらい褒めたって怒られませんよね?
 ****