口頭で説明しなくていいよ

**** さて、小沢さんの「欠席」が話題になっているようですが。 「「大事な法案ではない。意思表示した」退席問題で小沢氏」 http://www.asahi.com/politics/update/0116/TKY200801160396.html 民主党の小沢代表は16日の記者会見で、大阪府知事選の応…

震災13年

亡くなられた方々に、黙祷。

台湾はすでに独立済み

**** さて、先週、台湾で日本の国会議員にあたる立法委員の選挙があったとのこと。 「台湾立法委員選、最大野党・国民党が圧勝」 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080112i213.htm 月の台湾総統選の前哨戦となる立法委員(国会議員)選の投開票が…

週末雑感

**** 先ほど見たばかりですが、ヤッターマン、結構面白いわ。ドロンジョ様のお色気シーンが、初回から4連発ですか。これは期待が持てますな。何でも、実写版映画では深田恭子がドロンジョ役だそうで、これはこれで見逃せないw。毎週ビデオで録画してお…

アマチュアリズムが不足してないか

**** 一昨日が会社自体の仕事始めだったのですが、仕事始めの日は平社員は休暇を取ることがなぜか、我が社では推奨されていまして、私も休暇を取っておりました。休暇取ってすることといえば、もちろんゴルフでありまして、一昨日は有馬CCまでゴルフに行…

本年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 次男は何とか12/31の昼に退院できまして、何とか家族で正月を迎えることが出来ました。予定していた広島帰省が出来ず、実家の両親には残念なことをしたと思いますが、とりあえず次男、家…

皆様、良いお年を!

今年は秋以降、めっきり更新頻度が落ちてしまいました。 言い訳するようですが、ようやく仕事でもそれなりに責任のある立場になったため、なかなか時間が取れなくなった(会社でサボる時間よりも、電車内や休日に文章を練る時間が減った)ということが大きい…

まだ揉めてるんだな

**** 教科書検定の話。面倒なので少しだけ。 言論の自由を標榜するマスコミが、何で「国家が検閲するんだ。憲法違反じゃないか」と論じない理由が分かりません。教科書は、著作物にあらずという論理は通用しないと思うのですけれどね。 前にも書いたけど…

カラダが少しアレルギー反応中

**** 師走に入ってからというもの、週3回ペースで飲み会が続いている上、週末も自宅やカミサンの実家で飲んでいる生活をしております。この時期に健康診断したら、肝臓数値が徹底的にNGを出しそうな気がしますな。 その酒のせいかどうかわかりませんが、…

日記すら書けない

**** 全く無沙汰にしてたら、20日近くですか。せっかく「あんた何様?日記」の名塚さんのリンク集「明日のためにこれを読め!」に入れていただいているのに、この体たらく。誠に申し訳ありません。 言い訳をいたしますと、とにかく12月に入ってから、ま…

週刊にすら届かないw

**** いや、しばらくご無沙汰にしておりました。別に超多忙というわけでもないのですが、なかなか文章を練られないというか、書くネタも見つからないというか。 かれこれ数年、こんな日記を書いていると、同じような話が出てくるんですな。例えば、外国…

まず勝者を称えよ

**** 金・土、そして月と出張であちこち飛び回っておりまして、今朝出社してみたら、なんとメールが150通。こんな端役の窓際族にまで何でこんなにメールが回ってくるんでしょうかね。それとも、私は端役じゃないのか(それはあり得ない)。朝から、とり…

参院の価値は、出そうと思えば出せる

**** 衆参の勢力バランスが異なる「ねじれ国会」になって、まあ、政治屋さんたちはエライてんてこ舞いな状況のようです。マスコミはさぞかし面白いことでしょう。何もしなくても、いろいろニュースになりますし、まあ、政権運営側としては、何とかしなく…

スポーツ報道は冷静になれ

**** 今朝の産経新聞のスポーツ欄を読んでいたら、今、女子がやってるワールドカップバレーの男子に関しての記事が載ってました。 どうも、参加した国の上位3位までが北京五輪の出場権を得ることになっているのだそうですが、日本男子の監督さんが「厳し…

自治会対抗ゴルフに参加してきました

**** 本日は休暇を取って、地元の自治会対抗ゴルフ大会に参加して参りました。私は、滋賀県のY市というところに住んでいるのですが、そのうちの四自治会がゴルフの対抗戦をしておりまして、今年は10年目。私も、今年から自治会役員を仰せ付かっているこ…

マスコミ依存者がマスコミにキレてどうするw

**** いや、ようやく体調が復活しました。 週末、東京・横浜に1泊2日の旅行に行ったんですが、意外にリフレッシュできたというか、子供とずっと一緒に遊べて、気持ちが楽になったというか、とにかく良かった。次男は、人込みにもめげず、大はしゃぎして…

日本シリーズ、中日優勝 など

**** 実を言うと、中継を見られる時間には帰宅してましたが、ゴルフの練習に行ってました。ある意味じゃ、その程度にしか興味がなかったわけでもあるんですけどね。 練習から帰宅して、ニュースを見てたら、中日が優勝したとのこと。へー、と思いました…

報道の基準はどこやねん

**** 名塚さんの「あんた何様?日記」より知った話ですが、以下のニュース。 「日本のタンカー、海賊がソマリア沖で乗っ取る」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071029i112.htm?from=main1 国際海事局(IMB)海賊情報センター(クアラルン…

体調不良じゃ話にならん

**** どうも2週間くらい前から、体調が思わしくなかったのですよ。しかし、飲み会、出張(+飲み会)が続いていて、結果、胃腸薬だの鎮痛薬(二日酔いによる頭痛防止)を飲む生活をしていたら、案の定、胃腸に来たみたいです。しかも、体も極度の疲労。 …

ゴルファーの肩身が狭くなるだろうが!

**** 防衛省の前の事務次官が、御用商人と接待ゴルフしていた件。 「守屋・前防衛次官、山田洋行のゴルフ接待認める」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022it04.htm?from=navr 石破防衛相は、「色々な形で(報告が)入ってきている。自衛隊…

ミッシェル・ウィの二の舞

**** 実力も大してないのに持て囃すと、こういうことになるんですね。 「石川遼、自己ワーストで予選落ち…男子ゴルフ」 http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20071019i311.htm ゴルフ・ブリヂストンオープン第2日(19日・千葉袖ヶ浦CC袖ヶ浦…

ソースはググって探して下さい。

**** まず、スポーツ欄から。石川遼選手のシード認定に対する特例措置をJGTOが取らないことに決定したことについて。 これは正しいと思います。たかだかぽっと出のアマチュアのために、特例措置を認めることはありません。米女子ツアーのミッシェル・ウ…

今日は病み上がりなので飲み会をパス

**** 実は、木曜日、しんどかったので会社を午後半休して帰宅したのですよ。近所の医者に行こうと思って。ところが、近所の医者は木曜休診でして、しかも帰宅したら長男が昼寝せずに起きていて、結局、休めなかった。 金曜日、会社の診療所に行くことに…

珍しく通勤時に朝刊を読んでみた

**** 今朝、4時前に寝相の悪い長男から顔面にラリアットを喰らい目が覚めました。起きてみると、どうも体が痛い。確かに昨日は電車が混雑していて、拙宅の駅まで立ちっ放しだったんですね。そのせいかな、とも思ったんですが、どうも体の節々が痛いし、…

週末雑感

**** 10/6からの3連休を利用して、広島在住の私の両親が近江まで遊びに来ました。盆休みには、こちらから帰省したのですが、そのときは次男が高熱、私が飲み過ぎで倒れるなど、散々な帰省になってしまったので、その埋め合わせみたいなものでした。 最初…

社内コンペ奮闘記

**** 昨日、社内コンペに参加して参りました。というより、この社内コンペは互助会企画ですから、私が運営側なんです。3年くらい前から運営補助として、外部の代理店に参加してもらっているので、スタッフとしての仕事はほとんどなかったんですけどね。…

検定制度が不要なんだよ

**** 沖縄の集団自決の軍の関与や強制性について、教科書検定云々の話が問題になっているようですね。今日は新聞各紙が取り上げているようです。タイトルだけ拾ってみました。 「沖縄集団自決 検定への不可解な政治介入」(読売) 「教科書検定 政治介入…

くっくりさんの起こしから

**** 「ぼやきくっくり」という大変勉強になるブログがあります。その中で、Willの花田紀凱編集長と、勝谷誠彦氏の激論のテキスト起こしがあります。 「「ムーブ!」花田編集長『そんなに安倍が悪いのか』」 http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/…

週末雑感

**** 地上波テレビは番組改編の時期らしくて、いわゆる「特番」ですか。あんなんばっかりやってんのね。最近は、放送コードが五月蝿いせいか、視聴者参加型の番組ってのはほとんどなくて、芸能人が勝手にワーキャー盛り上がってるのばっかりみたいで。島…

1億分の10万だもんな

**** 1億分の10万ってことは、1,000分1ってことですか。なるほどね、そう考えると、世に言うベストセラーって本が、近場に読んでいる人がいなくて当然なのかも知れません。 **** なぜこんな話をしたかというと、先週の土曜日、ちょっとした若者向け…